【出展イベント】JTF関西セミナー第3回

種別 出展イベント 
開催日時 2020年2月26日(水)13:00 ~ 17:00 懇親会: 17:15 ~ 19:15
テーマ

製薬業界におけるAI翻訳の現状と将来性

主催者

JTF関西委員会

会場

「大阪大学中之島センター 10F 佐治敬三メモリアルホール」
 

〒530-0005 大阪市北区中之島4-3-53 TEL:06-6444-2100
京阪中之島線 中之島駅より 徒歩約5分

講演者 ●内山 将夫(ウチヤマ マサオ)
国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT) 上席研究員
●木下 潔(キノシタ キヨシ)
MSD株式会社 グローバル研究開発本部 非臨床担当マネージャー
●津山 逸(ツヤマ ノガル)
フリーランス翻訳者
●早川 威士(ハヤカワ タケシ)
株式会社アスカコーポレーション R&D部
●隅田 英一郎(スミタ エイイチロウ)
アジア太平洋機械翻訳協会(AAMT)会長

内容

【概 要】プログラム
1.受付+展示 13:00~13:30

2.発表 13:30~15:00
  ●アダプテーションによる製薬専門NMTの研究開発
   内山 将夫
  (国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT) 上席研究員)

  ●製薬会社での「翻訳作業」とAI翻訳への期待
   木下 潔
  (MSD株式会社 グローバル研究開発本部 非臨床担当マネージャー)

  ●翻訳者によるMT後編集のさじ加減
   津山 逸
  (フリーランス翻訳者)

  ●AI翻訳を取り入れた翻訳ワークフローの設計
   早川 威士
  (株式会社アスカコーポレーション R&D部)

3. コーヒーブレイク+展示 15:00~16:00

4.パネルディスカッション 16:00~17:00
 「三方良しのAI翻訳実用化~製薬翻訳を題材に~」

  モデレータ:隅田 英一郎(アジア太平洋機械翻訳協会(AAMT)会⾧)
  パネリスト:内山 将夫、木下 潔、津山 逸、早川 威士

【受講対象者】
・翻訳者
・ソースクライアント
・チェッカー
・研究者
・翻訳会社

【定 員】
140名(先着順)

 参加申込 【申込期限】
下記「詳細はこちら(外部リンク)」よりお申し込み下さい。
2020年2月20日(木)17時30分まで 要事前申込

 

【セミナー参加料】

  • JTF会員:3,300円(本体価格3,000円+税)
  • 非会員:6,600円(本体価格6,000円+税)
  • 学生:3,300円(本体価格3,000円+税)

【懇親会のご案内】
時間:17:15~19:15
会場:大阪大学中之島センター 9階 SALON DE L'AMICAL(交流サロン)大阪市北区中之島4-3-53
懇親会会費:5,000円(税込)

※懇親会会費はセミナー参加料金とあわせて事前振込ください。
※懇親会のみのお申し込みは受付しておりません。
※一度お振込みいただいた参加料はいかなる理由でも返金できませんので、予めご了承ください。

みんなの自動翻訳@KI サービス紹介資料

ご利用者数1万人突破!Powered by NICT「翻訳バンク®」の枠組みを活用した国産機械翻訳エンジン。ISO 27017取得し、セキュリティ面も安心。専門用語も訳出可能な分野特化型NTエンジンが特長(汎用/特許/金融/法令契約)。ユーザー数無制限。

「みんなの自動翻訳@KI(商用版)」はご自身の環境に応じたご利用方法を選ぶことができます。手軽にテキスト入力から、ファイルを丸ごと一気に翻訳したい。様々なご要望に対応可能です。

みんなの自動翻訳@KI(商用版)サービス資料

競合他社様および個人翻訳者の方々からの資料請求はお断りすることがございます。あらかじめご了承の程をよろしくお願い申し上げます。

JSAマーク
ISO17100
JSAT 007

認証範囲:
金融・経済・法務、IT、医療・医薬、電気 ・機械、航空宇宙分野の技術翻訳サービス 及びソフトウェアローカリゼーション (英日、日英)
SGS_ISO-IEC_27001_with_ISMS-AC
※当社では、ISO17100に準拠した翻訳サービスを提供可能です。
準拠サービスをご希望の場合は、ご依頼時にお申し付けください。