種別 | セミナー |
開催日時 | 2017年11月11日(土) |
主催者 |
アイエム翻訳サービス株式会社 |
協賛 | 株式会社川村インターナショナル、株式会社翻訳センター |
協力 | 日本翻訳者協会 |
参加費 | 一般:16,200円、 学生:13,500円(いずれもテキスト代・消費税込) |
会場 |
アプローズタワー <アクセス> 阪急梅田駅 茶屋町口から徒歩約6分 |
定員 | 50名(先着順、定員に達し次第受付終了) |
対象者 | 医薬翻訳者の方、製薬企業の方、医薬翻訳に興味のある学生さんなど |
セミナー概要
|
医薬翻訳の中で最もニーズが高いのは、製薬企業の新薬開発におけるさまざまな文書の翻訳です。 |
第一部 9:30-11:35 基礎編 |
9:35-10:35 「化学英語」 【講師】安達 邦知
【講師】真野 秀幸 |
休憩 | 12:15-13:30 |
第二部 13:30-17:00 CMC |
13:30-15:05 「CMCの翻訳Ⅰ」 【講師】Tony Atkinson氏 15:20-16:55 「CMCの翻訳Ⅱ」 【講師】Jay Kilpatrick氏
Ben Tompkins氏 17:00 閉会 |
その他 |
※本セミナーの内容、配布資料等の著作権は、著作者又はアイエム翻訳サービス株式会社に帰属します。 ◆お問い合わせ先:アイエム翻訳セミナー事務局 TEL: 06-4862-6654 |
翻訳サービスの ISO17100と情報セキュリティに関するISO27001(ISMS認証)の認証取得企業の川村インターナショナルが取り組んでいる品質管理について、ご興味がある方は是非ご覧ください。
(全12ページ)
資料の構成は以下のようになっております。
競合他社様および個人翻訳者の方々からの資料請求はお断りすることがございます。あらかじめご了承の程をよろしくお願い申し上げます。