みんなの自動翻訳@KIが従量課金で使えるMTポータル「Langzy」の提供を開始しました。

2020年04月06日 

~汎用・特許・金融 分野に特化した3つの翻訳サービスが利用可能~
URL:https://www.k-intl.co.jp/Langzy_kawamuraMT

機械翻訳活用ポータル「Langzy」(開発元:memoQ社)上で、「翻訳バンク®」を活用した国産ニューラル自動翻訳エンジン「みんなの自動翻訳@KI(商用版)」を従量課金ベースで利用できるようになりました。

みんなの自動翻訳@KIが 従量課金で使える MTポータル「Langzy」
「Langzy」は、memoQ社 (ハンガリー) が開発したオンライン機械翻訳サービスポータルです。Langzyにアクセスすることでメール、記事、レビュー、その他のコンテンツを簡単に翻訳できます。翻訳したいものによって最適な翻訳サービスを選択することが可能です。

高速かつ機密性の高い翻訳
100言語以上の翻訳が数秒でできあがります。Langzyは機密性とセキュリティを確保するためにプライベートAPIを使用します。


レイアウトされたドキュメントもサポート
Wordファイルなどのドキュメント全体を翻訳し、原文ファイルのレイアウトを保持した訳文ファイルを生成できます。個々の段落をコピー・ペーストして訳文ファイルを作成する必要はありません。

Zapierで自動化
着信メールまたはカスタマーサポート宛メッセージを自動的に翻訳したい場合、Zapierを使用して、Langzyをお気に入りのWebアプリケーションと直接接続できます。

詳細はこちら
URL:https://www.k-intl.co.jp/Langzy_kawamuraMT


【Langzy】で利用できるみんなの自動翻訳@KI(商用版)3つのエンジン

みんなの自動翻訳@KI(商用版)
  • 分野を問わず活用できる「汎用NTエンジン」(利用可能言語:日⇔英、日⇔中(簡体字/繁体字))
  • 特許翻訳専用に構築され、業界特有の用語や言い回しにも対応の「特許NTエンジン」(利用可能言語:日⇔英、日⇔中(簡体字/繁体字))
  • 金融業界に特化した「金融NTエンジン」(利用可能言語:日→英)

みんなの自動翻訳@KI サービス紹介資料

ご利用者数1万人突破!Powered by NICT「翻訳バンク®」の枠組みを活用した国産機械翻訳エンジン。ISO 27017取得し、セキュリティ面も安心。専門用語も訳出可能な分野特化型NTエンジンが特長(汎用/特許/金融/法令契約)。ユーザー数無制限。

「みんなの自動翻訳@KI(商用版)」はご自身の環境に応じたご利用方法を選ぶことができます。手軽にテキスト入力から、ファイルを丸ごと一気に翻訳したい。様々なご要望に対応可能です。

みんなの自動翻訳@KI(商用版)サービス資料

競合他社様および個人翻訳者の方々からの資料請求はお断りすることがございます。あらかじめご了承の程をよろしくお願い申し上げます。

JSAマーク
ISO17100
JSAT 007

認証範囲:
金融・経済・法務、IT、医療・医薬、電気 ・機械、航空宇宙分野の技術翻訳サービス 及びソフトウェアローカリゼーション (英日、日英)
SGS_ISO-IEC_27001_with_ISMS-AC
※当社では、ISO17100に準拠した翻訳サービスを提供可能です。
準拠サービスをご希望の場合は、ご依頼時にお申し付けください。